2019年 2月組織委員会報告 企業訪問
平成31年2月5日(火)19:00~21:00
長泉町南一色区公民館
参加11名(内ゲスト1名)
株式会社アラビカコーヒー 高村巌氏 企業訪問
2月委員会はアラビカコーヒーの高村さんへ企業訪問。そして、美味しいコーヒーの淹れ方を実演していただきました。
コーヒーは焙煎したてが一番美味しくいただけるそうです。
フィルターに挽いたコーヒーを淹れ、熱いお湯を注ぎます。コーヒーを蒸らす時間が長いと味は濃くなり、短いとさっぱりとした味になります。

今回はブラジル産「フルッタ メルカドン」とタンザニア産「スィート サバンナ」を高村さんに教わりながら淹れてみました。そして、飲み比べまして楽しみました。

最後にサイフォンを使って淹れたコーヒーをいただきました。
高村さん曰く、今は第三次コーヒーブーム。美味しいコーヒーを求めて消費者のニーズも多様化しているようです。

高村さんの報告そして実演を通して、他店では味わえない美味しいコーヒーお届けしたいという情熱が伝わってきました。また、コーヒーへの愛情に溢れていました。
コーヒーのお求めは是非、アラビカコーヒーで。きっと美味しいコーヒーに巡り合えますよ。
寄稿
組織委員会 露木正樹 氏
長泉町南一色区公民館
参加11名(内ゲスト1名)
株式会社アラビカコーヒー 高村巌氏 企業訪問
2月委員会はアラビカコーヒーの高村さんへ企業訪問。そして、美味しいコーヒーの淹れ方を実演していただきました。
コーヒーは焙煎したてが一番美味しくいただけるそうです。
フィルターに挽いたコーヒーを淹れ、熱いお湯を注ぎます。コーヒーを蒸らす時間が長いと味は濃くなり、短いとさっぱりとした味になります。

今回はブラジル産「フルッタ メルカドン」とタンザニア産「スィート サバンナ」を高村さんに教わりながら淹れてみました。そして、飲み比べまして楽しみました。

最後にサイフォンを使って淹れたコーヒーをいただきました。
高村さん曰く、今は第三次コーヒーブーム。美味しいコーヒーを求めて消費者のニーズも多様化しているようです。

高村さんの報告そして実演を通して、他店では味わえない美味しいコーヒーお届けしたいという情熱が伝わってきました。また、コーヒーへの愛情に溢れていました。
コーヒーのお求めは是非、アラビカコーヒーで。きっと美味しいコーヒーに巡り合えますよ。
寄稿
組織委員会 露木正樹 氏